リターナー旅

リターナーモア エンゼル専用旅】🌟瑞雲一式🌟

☆旧必殺(アクロバットスター)無し

☆女神 種集め済

アプデ後呼び確定になり、経験値を多く稼ぎたい傭兵さんにリターナー旅の貸し出しもおこなっております。

☆最高実績 グレイスフルで2138万(飯元気エンゼルのみ完全放置)

【装備】

・セーラス 5核

・鷲王 おびえ98

・頭 ピオラ30

・体上 スカラ20しゅび6

・体下 しゅび理論値

・腕 理論値

・足 理論値

・ベルト戦神

 

 

【傭兵さんの装備】

おびえガード90%、もぐらおびえガード100%

狩場はマップ右上あたりになります↓

呼びは以下を参考に使ってください↓

リターナー(エンゼル) 

元気飯エンゼル J呼び 58万

元気飯エンゼル修練 L呼び 85万

元気飯エンゼル皇帝 H呼び 57万

元気飯エンゼル修練皇帝 L呼び100万

・デュラ

元気飯 J呼び 57万

元気飯修練 L呼び 96万

元気飯皇帝 H呼び 60万

元気飯修練皇帝 J呼び 100万

 

ノーライフ旅

【ノーライフロード エンゼル専用旅】

☆旧必殺(アクロバットスター)無し

☆女神 種集め済

☆最高実績 1830万(飯元気玉のみ完全放置)

デュラハーンとノーライフ用の旅サポセットです。

通常デュラハーン、エンゼル帯ノーライフで対応できるように貸し出しています!

【傭兵さんの装備】

炎耐性と即死ガード、炎光の勾玉

狩場はマップの左右に沢山います↓

呼びは以下を参考に使ってください↓

元気飯 デュラ J 57万
元気飯修練デュラ L 96万
元気飯皇帝 デュラH 60万
元気飯皇帝修練デュラJ 100万
元気飯エンゼル  ノーライフH 55万
元気飯修練エンゼル デュラH 100万
元気飯皇帝エンゼル ノーライフG 59万
元気飯修練皇帝エンゼルノーライフI 91万

ゴレ旅①火力

火力重視になります!

幻惑4+4 ヘナ5+5 混乱4+5 物質16% ピオラ30% スカラ2段階50%

※踊り子セットの時とスキルラインや宝珠が変わります

☆旧必殺(アクロバットスター)無し

☆ブメ盾核5 女神 種集め済

☆最高実績1190万(玉飯のみ完全放置応援無し)

ゴレ旅②安定

安定重視になります!

幻惑4+4 ヘナ4+5 混乱4+4+5 物質14% ピオラ30% スカラ2段階50% テンション下げ22%

☆女神 種集め済

☆旧必殺(アクロバットスター)無し

☆最高実績1150万(玉飯のみ完全放置応援無し)

リターナー傭兵のすべてを初公開!

2024年8月30日公開!

呼び確になったリターナー傭兵徹底解説!

ver7.1時点で元気飯エンゼル 完全放置で最高玉給2138万!

装備、宝珠、スキルライン全て公開!

当サポを借りている方限定で直接講座もおこなっております!

リターナーで高い玉給を稼ぐ方法を最近出回っている誤情報の訂正と一緒にご提供したいと思います。

 

【はじめに】

今回もデュラハーン傭兵のもぐら構成同様、フレンドさんにも協力していただき私達なりに考えた立ち回り解説になります。

※パッシブや装備アクセをしっかり揃え、私のリターナー専用サポを使った結果の立ち回りになりますのでご了承ください。

リターナー専用旅サポをレンタルしたい方はこちらをご覧ください▼

旅サポレンタル

 

リターナー傭兵はエンゼル帯限定なので、お客さんのレベルに合わせてデュラハーンと併用してください!

呼び数は以下の通りです↓※四捨五入した1戦の経験値になります

 

リターナー(エンゼル) 

元気飯エンゼル J呼び 58万

元気飯エンゼル修練 L呼び 85万

元気飯エンゼル皇帝 H呼び 57万

元気飯エンゼル修練皇帝 L呼び100万

・デュラ

元気飯 J呼び 57万

元気飯修練 L呼び 96万

元気飯皇帝 H呼び 60万

元気飯修練皇帝 J呼び 100万

 

 

【傭兵の装備】

ローズソーン+一角鬼になります。

Q.なぜリターナー傭兵だけ一角鬼?

A.リターナーのHPは12220と低く早く処理できる為咆哮で2体呼べるタイミングがデュラハーンと比べて多くあります。

呼び確なので咆哮ミスも無く、一角鬼のCT短縮が付く事でHを呼んだ後の咆哮のCTを待つ時間が無くなる為採用しております!※L呼びの場合は咆哮3回は打てないので恩恵がありません...

Q.なぜローズソーン? 

A.リターナー呼びでは最後に悶絶で終わる方が多いようですが、迅雷で終わらせる事で悶絶を打つよりタイム短縮できます!

機神の眼甲によるテンションアップが少なくても迅雷でフィニッシュを狙うために鳥系にダメージ15%のローズソーンを装備することでタイム短縮を狙えるようにしました!

 

防具 一角鬼一式

武器 ローズソーン こうげき力

頭 怯え90ピオ20 (最低限怯え90だけあればOK)

体上 守備(妥協で何でもいいです)

体下 守備(妥協で何でもいいです)

腕 かいしん率

足 すばやさ(受けるダメージが低い為みかわしではなくすばやさ)

顔 機神 合成効果HP 第一伝承敵を倒すとテンション

首 ラストチョーカー

指 断罪 こうげき力 鳥 雷 

胸 セト

腰 戦神ベルト ムチ雷 鳥系 こうげき力  かいしん率 

カード 不思議なカード HPこうげき力 すばやさ 

その他 パワーチャーム

紋章 ハルファス すばやさ

証 夢幻魔王 合成効果 テンション時30ダメ  第一伝承 こうげき時ため

心 ラダガート4

※断罪とベルトは妥協せずにしっかり揃えるましょう!

 


【宝珠とスキルライン】

・ムチスキル

160P 悶絶全方打ちの強化

170P こうげき力アップ

180P 状態異常

190P 疾風迅雷の強化

200P悶絶全方打ち

・まものスキル

160P とくぎダメージ強化

170P 被ダメージ

180P エモノ呼びの咆哮

190P みかわし率

200P ビーストファング

 

・宝珠

 

 

【もぐらの装備】

防具 聖域一式 

武器 輝天の棍こうげき力(できるだけ核を積んだほうが強いです)

頭 怯え100ピオ20(最低限怯え100だけあればOK)

※まものに宝珠は無いので怯え100を付ける必要があります

体上 しゅび力orスカラ(妥協で何でもいいです)

体下 しゅび力(妥協で何でもいいです)

腕 かいしん率(MP消費しないではなくかいしん率でOK)

足 すばやさ

顔 マーシャル

首 ラストチョーカー

指 こうげき力orすばやさ 鳥 雷

胸 セト

腰 輝石のベルト 理想 鳥10%+こうげき力(無ければご自身と同じ戦神でOK)

カード 不思議なカード HP こうげき力 すばやさ

その他 パワーチャーム

紋章 ハルファス すばやさ理論値※しゅび力はNG

証 絆のエンブレム ピオラがあれば〇

※使用とくぎはいたずラッシュのみとなります!

 

 

【バッジ】

 やみしばり キラーマシンボストロール スペシャルバッジは外してください。

 

【使う料理】

全員クイックケーキ星3を使ってすばやさを上げます!

 

【コツとポイント】

🌟コマンドを打つのが速い方と苦手な方で分けて、やりやすい方法を公開します!

🌟1戦のタイム目標 50秒弱(敵に触れた瞬間から次の敵に触れるまでを1戦のタイムとします)

~コマンド得意な方~

[2体湧き]

①咆哮から→②呼び→③呼び→④Fタゲ呼び→⑤Gタゲ呼び→⑥Hタゲ咆哮→⑦迅雷or悶絶orぺチorビーストファング

②の呼びはもぐらが2回目の行動後に呼びを打ちます。

②呼びを終えた後、③呼びに備えてコマンドをEタゲでスタンバイしておきます。

この時、サポの行動間隔も考えて1体倒れて呼べる状態になった瞬間に呼びの判定が入るように呼びコマンドを打ちます。

1体倒した判定になる瞬間にFを呼ぶタイミングの感覚を身に付けるのがコツです!

⑦では、迅雷で敵を全て巻き込める場合は迷わず迅雷を打ちましょう!

敵が散らばっていて迅雷で処理できない場合は悶絶でも大丈夫ですが迅雷を打つほうが早いです!

※かなり稀ですがぺチで倒せる場合もあります。できるだけ硬直を少なくするのがベストです!

[3体湧き]
①咆哮から→②双竜打ち→③呼び→④Fタゲ呼び→⑤Gタゲ呼び→⑥Hタゲ咆哮→⑦迅雷or悶絶orぺチorビーストファング

①では、始まりのルカニが入っている個体がいる場合はそれをタゲにして咆哮をします。ルカニが入っているタゲに咆哮をすることで、②の双竜打ちを最速でルカニが入っているタゲに打つ事が出来ます。

③の呼びは基本的に最速で大丈夫ですが、傭兵自身やサポが火力不足だとタイミング良く処理できなくてFが呼べず、Eで切れてしまう場合があります。

最初の湧き数に関わらず、シンボルに当たった瞬間から計測して30秒以内にHを呼び終えていると理想的です!

⑥の咆哮は少し待たないといけませんが、CTが溜まっているとすぐに打てます👍

シンボルに当たった瞬間から計測して50秒以内に次のシンボルに当たることができればかなり良いペースで玉給を稼ぐ事ができます。

 

~コマンド苦手な方~

まずは慣れるまでゆっくりで大丈夫なので感覚を覚える事がコツです!

置き呼びと迅雷を使う見極めと打ち方が重要になります!

コマンド速度が遅いとEで切れやすくなるので、コマンドが苦手な方はこちらがおすすめです!

私はコマンド苦手なのでこちらが呼びやすかったです(; ・д・´)

[2体湧き]

①咆哮から→②呼び→③呼び→④Fタゲ呼び→⑤Gタゲ呼び→⑥Hタゲ咆哮→⑦迅雷or悶絶orぺチorビーストファング

 2体湧きの時は基本的にE切りがおきないので、早い人と同じ呼び手順で大丈夫です♪

[3体湧き]
①咆哮を使わず呼びから→②呼び→③呼び→④Fタゲ呼び→⑤Gタゲ呼び→⑥Hタゲ咆哮→⑦迅雷or悶絶orぺチorビーストファング

2体湧き同様、②回目の呼びの時にもぐらが2回目の行動後なのを確認してから呼んでください!

また、開幕咆哮から入るとコマンドが遅い場合、Eを呼ぶまで咆哮をあえて使わず、倒すタイミングをずらすことでE切りを防ぐことができます!

 

 

【もっと本格的なステータス調整】

ここからは少し難しい話になりますが、一部のボスの戦闘を除いて多くの戦闘では、敵に攻撃された時の自身のHPの減り具合で必殺チャージが発動する仕組みとなっています!

自身の最大HPを100%として、大きいダメージ(%)を受ける程必殺チャージしやす

くなります。

HPを削り過ぎると死んでしまう可能性がありますが、HPや守備力を調整して必殺チャージ率を少しでも上げたい方向けにステータス調整用の計算式をご用意しました✨

 

~計算式~

(19.2×自身のHP)+(15×守備力)+(64×被ダメ軽減)=24084

これを超えないようにHPと守備力と被ダメージ軽減を調整する事で、攻撃を受けた時に必殺チャージしやすくなります。

一角鬼装備の効果で必殺チャージ時にCT短縮が発動するのでそれを目的としています。

 

~守備力やHPを下げる主な方法~

・装備の出来の良さを下げる

・カードの合成効果のHPを外してきようさに変える

・宝珠のHPとしゅび力を外す

・機神のHP合成を変える

・まものマスターのスキルラインを変える(みかわしり率と被ダメを外す)など

もっと本格的にステータスの調整をしたい方はリターナーの攻撃力は806なのでご自身

でも調整してみてください!

 


【現在出回っているデュラ傭兵の誤情報の訂正】 

・デュラハーン傭兵装備 妖蛇+一角鬼、魔石球+一角鬼✕

一角鬼装備自体は悪くないのですがデュラハーン呼びで使うには不向きです。

理由としては行動時7%ピオラが運要素が強く、常にコマ短-0.5の聖域より玉給の振れ幅が大き為安定性に欠けています。

単純に上振れの記録狙いで使うならいいのですが、せっかくお金を払って乗ってくれたお客さんへの配慮が残念だなぁといった感じですよね…(;^ω^)

🌟実際に魔石球一角鬼から妖蛇聖域に変えてから高い玉給が安定するようになりましたと複数ご意見をいただきました!

・CT短縮のほうがいい✕

CT短縮のほうが強いと思っている方が居るようですが、現在呼び確ではないデュラハーン傭兵においてCT短縮の恩恵はほぼありません。

デュラハーン呼びはCT短縮を戦闘の途中で引いた所で使えるタイミングが限られており「咆哮のおかげで時短になった!」と言うタイミングが15戦に1回あるかどうか...程度でかなり少ないです。

CT短縮が強いと感じるのはE呼び後、ウォークライがすぐ打てたら強いと思いますがそれまでにはほぼ引けません。

※開幕CT短縮を引くのは宝珠の効果なので一角鬼装備の効果ではないです✕
また、守備力が上がって耐久値が増えたように思われがちですが、聖域のみかわし率分の耐久値が下がるのでHP調整した聖域の方が死ににくい為、デュラハーン呼びでは聖域が最適解となります!

一角鬼装備についてまとめた記事もありますのでそちらも参考にどうぞ▼

傭兵の装備【一角鬼】

 

以上!リターナー傭兵の徹底解説でした(・`◡´・)ゝ

最後まで読んでいただきありがとうございます♪

傭兵の新装備【一角鬼】

デュラハーン傭兵の記事を公開してからしばらく経ちますが、まだ最適解ではない装備で傭兵をする方をよく見かけるので...正しい知識で傭兵をする為に、わかりやすく説明してみます!

 

以前「傭兵の使うムチおすすめ!」と言う記事を書きましたが、今回はその第2弾になります!

と言うことで、最近一角鬼装備の傭兵が出回っているので、「デュラハーン傭兵において一角鬼装備は最適解なのか」と言う題材で書いてみました!

 

 

まず一角鬼装備一式のセット効果がこちらです。

さいだいHP+18、こうげき力+11、必殺チャージ率+1%、必殺チャージするとCT短縮が発動すると言う装備となっており、行動時7%ピオラとバイシオンが付いています。

 


次は聖域装備一式のセット効果です!

聖域は一角鬼に比べてHPとこうげき力が3低いです。

コマンド間隔-0.5秒と攻撃時CT短縮、身かわし率+3.0%が付いています

 

 

ここからは徹底的に比較して見ましょう!

一角鬼は『必殺チャージ時』なのに対し、聖域は『攻撃時』にCT短縮‐10秒が発動します。

聖域のCT短縮はビーストファングで発動することは無く、迅雷か悶絶を打った際に発動します。

悶絶を打つ頃には最後まで呼びきっているのでCT短縮の恩恵は少ないです。

対して一角鬼は必殺チャージ時となっており、必殺チャージする確率は素で1%、宝珠で3%、防具の効果で1%なので行動時5%の確率となります。

更にそこから敵の攻撃を受けた際にも発動するのでチャージする確率はそこそこある事がわかり、聖域よりCT短縮が発動しやすいのは事実です。

 

しかし!デュラハーン傭兵においてCT短縮は咆哮を打てる回数が1回増える程度の恩恵しか得られません。

仮にデュラハーンが呼び確定なら咆哮はかなりの恩恵がありますが、現状呼びミスの可能性がある事を視野に入れておく必要があります!

更に、必要ないタイミングでCT短縮を引いた場合全く意味のないものとなり、恩恵はそれほどない事がわかります。

ですが、CT短縮率と言う観点だけで見れば一角鬼装備のほうが優勢となります。

 

 

次にコマンド間隔についてです。

前提になりますが、コマンド間隔-0.5秒はピオラ1回と同じだと把握しておいてください!( ..)φメモ

傭兵においてコマンド間隔の短縮はかなり重要になってきます!

傭兵の皆さんはできる限り死なない事を前提にレベル上げをしていると思うのですが、そこに一角鬼のバイシオンは必要ないので『行動時7%ピオラ』か『常時コマンド短縮0.5秒』どちらを選ぶかと言う差になってきます!

行動時ピオラは欲しくなる効果ではありますが、発動するタイミングが後半になるにつれて恩恵が薄れてくる仕様となっている為、コマンド短縮と言う観点では聖域のほうが優勢ですよね!

行動時7%ピオラ』より『常時コマンド短縮0.5秒』のほうが圧倒的に有利な為、私は聖域をおすすめしています!

 

一角鬼は「聖域より攻撃力とHPが3高いし、素早さと守備力も少しでも高いなら新装備の方がいいでしょ!」って思ってる方が多いようですが、結論から言うと聖域を着ている傭兵さんが正解となります!

 

納得いく理由をこれから説明させて頂きますΣ(・ω・ノ)ノ!

デュラハーン傭兵をする上で1番のタイムロスは傭兵自体が死ぬ事です。それならやっぱり一角鬼でしょ!となると思いますが、まずデュラハーンの攻撃を2発耐えるには「守備力にもよりますが、HPが912以上必要ですよぉ」と以前公開しましたが、一角鬼を装備して守備力を少し上げた程度では通常攻撃を3発を耐えるには至りません!

つまり一角鬼を装備しても通常攻撃3発目が当たれば死ぬ事になりますよね;

そして皆さん見落としがちですが、聖域にはセット効果の「身かわし率3%」が付いてます。

身かわし率が付く事で一角鬼より聖域の方が死ぬ確率が下がるので耐久力は聖域の方が優秀です!

 

攻撃力が3違うことに関しては、攻撃より死なずに早く呼び続ける事が傭兵にとって大切なのでほぼ誤差と言えます。

以上の事から常に素早く呼び続けられ、耐久力のある聖域が強いという結論に至りました。

コマンド短縮がどのくらい影響するかは以前書いた「傭兵の使うムチおすすめ!」の記事を読んで見てください。

 

 

〜おまけ①〜

モグラに瑞雲装備させたら強いんじゃないか」と考えている方居るんじゃないですか~?(。-`ω-)

不向きなので今すぐ聖域に戻しましょう!瑞雲より漆黒の方がまだマシです!

モグラの防具は聖域>漆黒>瑞雲>グレイスフルです。

 

〜おまけ②〜

「いやそれでも咆哮の回数がいい!一角鬼魔石球の方が強い!」と思い込んでるそこのあなた達( ˘•ω•˘ )

妖蛇聖域と魔石球一角鬼だとピオラ2段階分の差が常にあり続けることを承知の上で一角鬼と魔石球が強いと思ってるのでしょうか;

1玉22戦と考えたら同じ行動回数でも最大2分程の差が出るので、自ら玉給が下がるほうを選んでいる事になります。

新装備が出たらそっちのほうが良いと言うわけではなく、向き不向きで考えると最適解が分かりやすくなってきます!

 

 

以上傭兵の新装備についてでした。

最後まで読んでいただきありがとうございます♪

傭兵の使うムチおすすめ!

アプデ後の翠玉募集に出ている傭兵が『魔石球のムチ』を持ってるのを複数見かけるので、魔石球と妖蛇の違いを計算してみました!

 

 

【魔石球のムチ】

基礎効果は行動時10%でチャージ時間-10秒のみ

更に妖蛇に比べて攻撃力が30も低いです!

デュラハーンを処理するにはもう少し火力が欲しいところです;

効果は悪くないかなぁと思うのですが、傭兵で使うには少しデメリットがあって、妖蛇だと2.8秒で行動できるところを他のムチだと3.1秒になります!

※詠唱時間の関係もあるのですが、その辺はわかりにくくなるので今回は省略しています(; ・`д・´)

 

では計算してみましょう!→(7-コマンド短縮の合計)×(1-素早さ/2048)

そして傭兵さんに付くコマンド短縮のトータルが

・ムチスキルで1秒

・まものマスターで1秒

・妖蛇だと0.5秒

・聖域で0.5秒

なので!(7-3)×(1-612/2048)=2.8 つまり妖蛇のムチのほうが早くコマンドを使う事ができますよね!

 

【要注意】

あとデュラ傭兵でモアクラッシュを装備してる方はそれ大間違いです!

モアクラッシュは物質系にダメージ+15%が付いているのでゴーレム用になります;

 

【妖蛇のムチ】

基礎効果は状態異常系の成功率+10.0%とコマンド間隔-0.5秒の2つ

このコマンド間隔短縮は、戦闘時すべてのコマンドに反映します!

妖蛇以外のムチを装備したり、新装備の一角鬼を装備することでこの、コマンド短縮効果が減る事になります。

 

例えばデュラハーンでJまで呼ぶ場合、呼びミスが少なく済んだとしても大体10手なので、魔石球に比べて妖蛇だと1戦3秒の差がつきます!

1玉で22戦できた場合、66秒変わってくるのでムチを妖蛇にするだけで約1戦分早くなる事がわかりますよね!

 

魔石球も悪くはないですが、妖蛇のメリットをちゃんと納得して使ってもらえるように書いてみましたので是非試してみてください!